数あるサイトの中から、当ブログに訪問してくれてありがとうございます。
このブログは営業として20年の私が生きて行くために必要だと思うことをまとめています。
かつての私のように、今の組織ではいまいちうだつが上がらないあなたへ、新しいスキルを身につけて組織で活躍してもらいたい、あなたらしく働いていけるよう、その導きができればと思って書いています。
例えば、話すよりも書くほうが伝えやすいという内向型のあなたにおすすめの仕事のやり方。
コミュニケーションスキルについて書いていきます。
まぁ、ビジネスマン、サラリーマンも40代になればほぼ行き先は決まってきますね。
一流のキラキラコースに乗れてる人もいますし、私のような下流人もいます。
このブログは私のような2流サラリーマンが如何にして、
これからの
「人生100年時代」
一寸先は闇、先行き不透明。な時代に心穏やかに生きていくには自分で稼げるスキルが重要だと思います。
を生き抜いて行くかを一緒に考えていきたいと思い作っています。
勝てなくてもいい、格好良くなくても、泥臭くてもいいじゃないか⁉負けないようにしよう。
人生いろいろ…
まぁ、いろんな人がいます。
約20年近く働いていればね…(>_<)
将来を有望視されていたけど、なんらかの理由で、ドロップアウトした人、
病気を患って、やむなくドロップアウトした人、
はたまた、全く出世に興味なかったのに、思いもよらずに出世した人、
それぞれにいろんな人生がありますよね~。
筆者もまだまだ若輩者ながら、いろんな方を見てきました。
正解はみんなそれぞれ違うと思います。
生きていく上で避けられないコミュニケーション
レベルの違いはあっても、
人が生きていく上で人とのコミュニケーションは避けられないですよね⁉(←当たり前のことだけど…汗)
そして、人の悩みの8割以上は人間関係についての悩みである。という事実を知っていますか?
社会人、仕事をする際に、コミュニケーションスキルは重要です。一人で仕事はできません。
特に営業マン、セールスパーソンの方は人間関係は不可避です。
サラリーマンは終身雇用、安定、などというのは過去の話となって久しいですが、起業、自分ビジネスで食べていける人は多くなく、大半はサラリーマンです。考え方、やり方次第ではやはりまだまだ美味しい職業なのかなぁと思います。
だって、病気になっても、ノルマ未達でも、毎月銀行口座に数字が増えてるのはありがたい話です。(高くはないかもけど、でも副業が推奨されている今の時代、ダブルインカムを実現出来たら鬼に金棒じゃあありませんか⁉
このブログは、そんなサラリーマン、営業マン歴20年の40代の筆者が、生き抜くために必要なスキルを中心に書いています。
とは言ってもゆる~い感じで行きますので悪しからず…長い人生のんびりと行きましょう。
コミュニケーション力や文章力はいつの時代にも必要な能力
人類はなぜ絶滅せずに長い間生きているか?
(簡単に言えば)共通言語を認識しているから。と言うのを聞いたことがあります。
つまり、コミュニケーションスキルが高い人は、どの分野でも引く手あまたで働ける可能性があります。(AI時代でもコミュニケーション力は重要。対パソコン、いわゆるAIに動いてもらうにも効果的な文章力が必要です。)
しかしながら、多くの人がコミュニケーション能力が高いわけではなく、日々どうしたらいいのか悩んでいます。
私は現役営業マン(営業マン歴20年です。なんとか踏ん張っています(笑))ですが、
私は話がうまいわけでもなく、初めて会う人とすぐに打ち解けられる性格でもないです。
昔、外部研修で一緒になった女性の人からは、「へー営業さんなんだぁ(全然っぽくないよね!?)」と言われる始末…(>_<)
才能がある、根っからの営業マン気質の人はいます。しかし私は内向的、HSP気質でギラギラとは程遠い性格。
しかし私のように内向的な人でも、
やり方、業種(業界)によって、継続していくことはできます。
(実際、約20年経ちましたが、ここまで続けれらるとは思っていなかったです(汗)
でもでも~これからどうしよう~と模索中ですが…(笑)
(子育てに家のローンに老後に…(>_<))
一緒に頑張りましょう。
2020年に起きた新型感染症の拡大で、どうやら未来の働き方が早く到来しました。
テレワーク、WEB会議などのリモートワークですね。
対面で話ができない分、
文章や話す言葉のひとつひとつがとても重要になるような気がしています!^^
AIだけど、ロボットだけど…昭和のオッサンも頑張らないとね…(笑)
そういう新しい時代にこそ、
「人と人」
のコミュニケーションスキルが重要なスキルになると思います。(むしろこれまで以上に重要になると思います。)
長くなりましたが、このブログではそういう人とのつながりを通して、あなたらしい生き方のお手伝いができれば嬉しいです。よろしくお願いいたします。